• HOME
  • 国際
  • NEWSALT的ヨーロッパ物価比較 ~地下鉄編~

NEWSALT的ヨーロッパ物価比較 ~地下鉄編~

夏のバカンスシーズン真最中という今日この頃、ヨーロッパ、特に北欧、西欧を旅行されている方々で、現地の物価の高さに驚いていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?

ビックマック指数など、物価を比較するものは様々にありますが、今回NEWSALTでは、一つの指標として、ヨーロッパ各国の首都もしくは主要都市の市内中心部における地下鉄の初乗り運賃を比較してみました。

都市 運賃(現地通貨) 円換算運賃
ノルウェー オスロ 30ノルウェークローネ 450円
イギリス ロンドン 2.3ポンド 442円
デンマーク コペンハーゲン 24デンマーククローネ 437円
スウェーデン ストックホルム 26スウェーデンクローネ 377円
ドイツ ベルリン 2.7ユーロ 367円
フィンランド ヘルシンキ 2.5ユーロ 340円
スイス チューリッヒ 2.6スイスフラン 333円
オランダ アムステルダム 2.2ユーロ 299円
オーストリア ウィーン 2.2ユーロ 299円
ベルギー ブリュッセル 2.1ユーロ 286円
フランス パリ 1.8ユーロ 245円
スペイン マドリッド 1.5ユーロ 204円
イタリア ローマ 1.5ユーロ 204円
ポルトガル リスボン 1.4ユーロ 190円
ギリシャ アテネ 1.2ユーロ 163円
ハンガリー ブダペスト 350フォリント 154円
ロシア モスクワ 60ルーブル 126円
チェコ プラハ 24コルナ 121円
ポーランド ワルシャワ 3.4ズローチ 112円
ルーマニア ブカレスト 2.5レイ 75円
ブルガリア ソフィア 1.0レフ 70円

※2015年7月27日の為替レートを使用。ICカードを使用する、しないで値段が変わることもあるが、基本的には、紙の一回券の価格を記載。

もちろん、上記は最近の円安傾向の中での比較であり、為替レートの変化によって円換算価格も変わってきますが、現在の日本の地下鉄の初乗り運賃と比較してみると違いがわかります。例えば東京メトロの165円、大阪市営地下鉄の180円、名古屋市営地下鉄の200円といったところと比べると、北欧、西欧は日本と比べてかなり高く、南欧になってくると少し下がり、東欧になると日本よりも安いところが多くなっています。

ちなみにイギリスは、オイスターカードというICカードを使用せずに、紙の切符を購入すると、初乗りで4.6ポンド(なんと約884円)も取られてしまいます。

こうして各国の運賃を比較してみると、各国それぞれの、実際の物価全般のイメージと大きくかけ離れていないようです。ヨーロッパ旅行から帰国後、クレジットカードの明細書を見て絶句した、といった話はよく耳にするところですね。

西欧の現地人と話していると「日本は高い!」とよく言われます。しかし実際は、様々なものの価格を比べてみても、日本の方が圧倒的に安い場合がほとんどです。人々が勝手に持っているイメージと現実とは、違うことが多いものです。

それでは良いバカンスシーズンをお過ごしください。