• Local
  • 地域を活性化させ豊かな日本に
  • HOME
  • Local
  • 母の日・父の日 各国の祝い方(4)世界の「父の日」事情
母の日・父の日 各国の祝い方(4)世界の「父の日」事情

母の日・父の日 各国の祝い方(4)世界の「父の日」事情

日本では毎年6月の第3日曜に祝われる「父の日」、今年は17日になります。母の日に比べるとやや盛り上がりに欠ける父の日ですが、その由来や各国の事情を見ていきます。

「父の日」の発祥はやはり米国だった

父の日発祥の地は、米国と言われています。ワシントン州に男手一つで6人の子供を育て上げた男性がいました。父親の死後、1909年に長女のソノラ・スマート・ドッドが教会の牧師に頼み、自分を育ててくれた父ウィリアムを讃えて、父の誕生月である6月に礼拝を行ったことで始まったと言われています。その後、1966年には6月の第3日曜日が父の日と定められ、1972年には正式に米国の記念日の一つに制定されました。

母の日の贈り物を考えるとき、誰もが思い浮かべるのはカーネーションですが、父の日の贈り物には何を贈るのでしょうか? 実は父の日の花はバラ。これも前出のソノラ・スマート・ドッドにまつわる話で、彼女が父の日に白いバラを父親の墓前に供えたことに由来しているといいます。

米国と同じ日に祝う国が多数

世界の父の日を見てみると、日本や米国と同様に6月第3日曜日を父の日とするところが多く、ほかにも英国やフランス、カナダ、トルコ、メキシコ、香港や中国なども同じ日付で父の日を祝います。

一方、同じ東アジア圏でも、台湾の父の日は8月8日。これは台湾語でお父さんという意味の「爸爸(baba)」と「88」の発音が似ていることに由来するそう。韓国では以前ご紹介した「父母の日(オボイナル)」が定められており、5月8日に両親に感謝の気持ちを伝える日とされています。

日付が異なる欧州の「父の日」

欧州だと、イタリアやスペインなどでは、3月19日の聖ヨセフの日を父の日としていますが、より北側に位置するフィンランドやスウェーデン、ノルウェー、アイスランドでは11月の第2日曜日に父の日が制定されています。欧州の中でも珍しいのがドイツ。ドイツ、フランス、スイスなどでは「復活祭から数えて6回目の日曜日の後の木曜日」がキリスト昇天祭の祝日とされていますが、ドイツでは同時にこの日を父の日としています。この日は、州によっては「男の日」とも呼ばれており、父親に限らず男性たちだけで集まってビールを積んだ台車を引いて森や川辺へ出かけ、男性だけのピクニックをするという習慣があります。

また、オーストラリアは9月の第1日曜日。プレゼントは品物よりも、ピクニックやバーベキューをするなど、家族と一緒に過ごすのが一般的といいます。

(写真はイメージ)

参考記事
母の日・父の日 各国の祝い方(1)韓国「父母の日」となった由来とは(2018/05/08)
母の日・父の日 各国の祝い方(2)日本の母の日事情(2018/05/10)
母の日・父の日 各国の祝い方(3)米国で始まった「母の日」が欧州にも普及(2018/05/13)