男女平等ランキング 日本は101位 雇用などが要因

世界経済フォーラム(WEF、スイス)は11月19日、男女平等に関する指数(Global Gender Gap Index)のランキングを発表した。日本は101位となり昨年より3つ順位を上げたが、雇用機会の格差などが低順位の要因となった。1位は7年連続でアイスランド、2位はノルウェー、3位はフィンランドで、アジアのトップは世界7位のフィリピンだった。

同指数は、雇用、賃金、教育、健康、政界進出などをもとに算出したもの。総合点およびそれぞれの分野において、0が最も不平等すなわち男性優位の状態を指し、1が最も平等な状態を指す。女性が優位の場合は1より大きくなる。

日本の総合点は0.670点で、昨年の0.658点よりわずかに上昇した。識字率、初等教育・中等教育の機会、平均寿命においては1点以上となったが、賃金と実際の収入が0.6点台(順位ではそれぞれ69位、75位)となり、企業の幹部、国会議員の数はともに0.10点で、100位を下回った。

1位のアイスランドは、専門職・技術者(1.33点)、高等教育(1.72点)の面で女性が大きく優位になった。フィンランドでは官公庁のポストの面で1.67点となり、フィリピンでは企業幹部で1.33点、専門職・技術者で1.70点となったことが特徴となった。またアフリカのルワンダが、国会議員数が1.76点となったことなどにより、6位と高順位についた。

世界トップ10と、東・東南アジアトップ10は以下の通り。

2015年順位 2014年順位 点数
1 1 アイスランド 0.881
2 3 ノルウェー 0.850
3 2 フィンランド 0.850
4 4 スウェーデン 0.823
5 8 アイルランド 0.807
6 7 ルワンダ 0.794
7 9 フィリピン 0.790
8 11 スイス 0.785
9 23 スロベニア 0.784
10 13 ニュージーランド 0.782
2015年
アジア順位
2015年世界順位
(2014年世界順位)
点数
1 7(9) フィリピン 0.790
2 52(60) ラオス 0.713
3 54(59) シンガポール 0.711
4 56(42) モンゴル 0.709
5 60(61) タイ 0.706
6 83(76) ベトナム 0.687
7 88(98) ブルネイ 0.684
8 91(87) 中国 0.682
9 92(97) インドネシア 0.681
10 101(104) 日本 0.670

(写真はイメージ)