北里大など、新型コロナウイルスに対する抗体の合成に成功

北里大学、花王、埼玉大発創薬スタートアップ企業のEpsilon Molecular Engineeringの研究グループは7日、新型コロナウイルスに対して感染を抑制する能力を有するVHH抗体の合成に成功したと発表した。この研究成果は、新型コロナウイルス感染症の治療薬や診断薬の開発につながることが期待される。

抗体とは、特定の異物にある抗原に特異的に結合してその異物を生体内から除去するタンパク質のこと。抗体は異物を認識して結合する働きと、免疫を担うマクロファージなどの細胞を活性化させて異物を排除する働きを持つ。新型コロナウイルスに特異的に結合する抗体が作成できれば検出や感染の抑制が可能になり、検出薬や治療薬に利用することができる。VHH(Variable domain of Heavy chain of Heavy chain)抗体は、アルパカなどのラクダ科動物に由来する抗体。一般的な抗体と比較して10分の1の大きさで、高い安定性や微生物による低コスト生産が可能という利点がある。

研究グループは、ヒト培養細胞で発現させた新型コロナウイルスの表層のタンパク質を標的分子にしたスクリーニングを実施し、候補となるVHH抗体の配列情報を取得した。続いて候補VHH抗体を配列情報から微生物によって人工合成。合成したVHH抗体が標的分子と結合することが確認できた。さらにVHH抗体を添加した場合に新型コロナウイルスの細胞への感染が抑制されることも確認できた。

研究グループは今回の成果を世界中で活用できる方法について検討し、発信していくとのこと。

(写真はイメージ)