花便り~サザンカ

ずっと謎だったこの花。ツバキなのか、サザンカなのか…。

見分け方はいくつかあるが、花中央の雄しべの根元が筒状につながっているのがツバキで、バラバラなのがサザンカ。だから、写真の花はサザンカだ。また、散る時は、ツバキは花ごと落ちることがよく知られているが、サザンカは花びらが1枚ずつ散る。

サザンカは漢字では「山茶花」だが、じつは「山茶花」とはツバキの漢名(中国名)。読み方も「山茶花さんさか」だったのが「茶山花ささんか」となり、「さざんか」と変化した。原産は日本。江戸時代、長崎の出島に来ていた医師がヨーロッパに持ち帰り、西欧で広まった。そのため学名、英名もサザンカ(Sasanqua)だ。

サザンカの開花時期はそろそろ終わり。春先まで咲いているのはツバキなので、ぜひ探してみてほしい。

 
花便り~サザンカ

花便り~サザンカ

花言葉:困難に打ち勝つ、ひたむきさ
サザンカ(山茶花):ツバキ科ツバキ属の耐寒性常緑高木

 
Facebook Like!