ベルリン最古のレストランで食べる古典派ドイツ料理~ドイツ街めぐり・食...
ドイツ料理といえば、とにかくジャガイモとソーセージでイメージされがち。たしかにその2つは本当においしいけれど、ドイツ料理はそれだ...
ドイツ料理といえば、とにかくジャガイモとソーセージでイメージされがち。たしかにその2つは本当においしいけれど、ドイツ料理はそれだ...
25日に閉幕した平昌(ピョンチャン)冬季五輪。今回の大会を通じて、最多のメダルを獲得したのはノルウェーだった。金メダル獲得数では...
1月6日、クリスマスの終わりを告げる「公現祭」の日を過ぎると、ドイツではクリスマスツリーの廃棄回収が始まる。ドイツ人家庭では今で...
年越しパーティーで盛り上がり、元日から掃除? 一年の計は元旦にあり。 日本人にとって、一年で最も重要な意味を持つお正月。しかし、...
くるみ割り人形やクリスマスピラミッドなど、ドイツのクリスマスに欠かせない伝統手工芸品の数々は、旧東ドイツ地域ザクセンのエルツ山地...
「クリスマスマーケットは、日が暮れてから行くものだ」 ドイツ人の友人がそんなふうに話しているのを聞いたことがあります。 日が落ち...
ドイツをはじめ、欧州の冬の風物詩として知られるクリスマスマーケット。ホットワインやクリスマスのお菓子、焼きソーセージの香りが漂い...
2017年10月31日、この日ドイツはマルティン・ルターの宗教改革から500周年を迎えた。この日は通常、ドイツ国内で一部の州のみ...
「ルターシュタット(ルターの町)」という名称を冠するヴィッテンベルク。首都ベルリンから約100km離れたこの小さな町は今年、ヨー...
9月に入るとドイツではすでに、スーパーの菓子売り場でクリスマス菓子が目に付き始める。 種類豊富な伝統的なクリスマス菓子の中でも、...
日本と欧州を結ぶ空の玄関として、近年ぐっと身近になったフィンランドのヘルシンキ空港。日本への直行便が出ている以外に、日本と中欧・...
日本では、レストランやカフェで水が無料で提供されるのは当たり前。しかし、ところ変わればこれが当たり前でなくなる場合もある。ドイツ...
ミュンヘン大学周辺のシュヴァ―ビング地区。おしゃれで文化的なこのエリアに昨年オープンしたカフェレストラン「ハイムヴェルク」が話題...
自転車を生んだ国ドイツ。今年は自転車が発明されてから200年目になる。ドイツの首都ベルリンでは、自家用車を持たない代わりに自転車...
白ソーセージはドイツ・バイエルン地方のご当地名物のひとつ。子牛肉に豚のベーコン、パセリやレモン、ナツメグなどが入っているこのソー...
ドイツ人のクラシックな朝食は、ライ麦パンに小型パン、ハムとチーズ、数種類のジャム、ハチミツにゆで卵……というパターン。さて、一口...
ドイツを旅行するなら、春から初夏にかけてがおすすめだ。というのも、この時期は天気もよくて暖かい日が多く、そして何よりホワイトアス...
外出時にお腹がすいた。しかし何かをゆっくり食べている時間がない。そんなとき、とっさに何を食べるのか?ミュンヘンを中心とするバイエ...
「人は13歳まで慣れ親しんで食べていたものに、結局は回帰していく」という説を、実感として体験することがあります。それは、体調を崩...
ドイツでニシンのサンドイッチに出合ったのは、デュッセルドルフの青空市場でのことだった。オランダ国境に近いこの町の市場には、北海の...
ドイツ南部、ヴュルツブルクに始まり、ノイシュヴァンシュタイン城で名高いフュッセンへと続く「ロマンチック街道」。美しい街並みゆえに...