ワシミミズクに託されたシマフクロウの卵、ふ化失敗 釧路市動物園
釧路市動物園(北海道釧路市)は、8日から国の天然記念物で絶滅危惧種のシマフクロウの卵をワシミミズクに託す試みを行ってきたが、18...
釧路市動物園(北海道釧路市)は、8日から国の天然記念物で絶滅危惧種のシマフクロウの卵をワシミミズクに託す試みを行ってきたが、18...
「国際博物館の日」である5月18日には、世界各国のさまざまな博物館で記念行事が行われる。博物館・美術館などの文化施設が数多く立ち...
東京都とアーツカウンシル東京(東京都歴史文化財団)は、今年で9回目となる子ども向けの伝統芸能体験プログラム「キッズ伝統芸能体験」...
国立科学博物館は、つくば市にある普段は公開しない研究施設と標本収蔵施設を年に1回だけ特別公開する「科博オープンラボ」を22日に開...
環境省は5月13日、「生物多様性と持続可能な観光シンポジウム~国立公園のインタープリテーションを考える~」を開催する。国連の国際...
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は23日、普段は見ることができない調布航空宇宙センターを一般公開。施設や研究を紹介...
釧路市動物園では、絶滅危惧種で国の天然記念物のシマフクロウの抱卵を放棄された卵を、近縁種のワシミミズクに托卵(たくらん)し、子育...
4月22日は何の日だかご存知だろうか。この日は「アースデイ」、つまり“地球の日”だ。地球環境について考える機会となるようにと、毎...
しながわ水族館(東京都品川区)で開催されている「ゆる展リータンズ」に、12日から5月8日まで“有明海のエイリアン”と呼ばれる珍魚...
東京都は22~23日、日本科学未来館などで、小中学生向け参加・体験型の科学技術イベント「Tokyoふしぎ祭(サイ)エンス」を開催...
北九州市立いのちのたび博物館では5月24日まで、日本のドジョウ全33種・亜種を展示する「大どじょう展」を開催している。天然記念物...
国立公文書館(東京都千代田区)で、8日から5月7日まで特別展「誕生 日本国憲法」を開催する。1947年5月3日の施行から70年と...
福井県高浜町の海で定置網にかかったところを越前松島水族館に保護されたウミガメが、日本近辺では珍しいクロウミガメだったことが3月2...
山形県立博物館は28日、同館が所蔵する約800万年前の生物ヤマガタダイカイギュウの化石を3Dスキャナーによりデータ化し、教育・研...
環境省などが取り組むアホウドリ保全活動の一環で誕生した子どもが、夏季の移動先から出生地の小笠原諸島に成長した姿で帰巣していたこと...
健康公開講座「お酒の付き合い方から健康を考えよう」(主催:読売・日本テレビ文化センター、協賛:日本新薬)が、2月25日に開催され...
東京都板橋区の中板橋商店街で開催中の「なかいた さくら祭り2017」で4月2日、富山県魚津市の魚津水族館の協力で昨年に引き続き2...
文化庁は23日、国立アイヌ民族博物館の建物と展示の基本設計の策定案を発表した。アイヌの伝統の理解促進のため、2020年に北海道白...
高校生が、森、川、海と関わるさまざまな職種の“名人”を訪ね、一対一で「聞き書き」をして、知恵や技術、人生そのものを記録する取り組...
東京・上野地区にある文化施設10館で使える共通入場券「UENO WELCOME PASSPORT」が4月1日から発売される。上野...
東北歴史博物館(宮城県多賀城市)では25日から5月28日まで、特別展「世界遺産ラスコー展 クロマニョン人が残した洞窟壁画」を開催...