急勾配の険しい路線をひた走る、眺望列車「天空」
秋晴れの10月、和歌山県の高野山から下る南海電気鉄道「天空」に乗った。まずは高野山駅からケーブルカーに乗り、標高867mから53...
秋晴れの10月、和歌山県の高野山から下る南海電気鉄道「天空」に乗った。まずは高野山駅からケーブルカーに乗り、標高867mから53...
和歌山県高野山の金剛峯寺を出て左手に少し歩くと、「西利」というカフェがある。高野山は弘法大師空海が開創して今年で1200年だから...
高尾599ミュージアムは、東京の西、高尾山の麓に今年8月に開館したばかりの新たな観光スポットである。京王線高尾山口駅から徒歩4分...
爽やかな秋晴れの日、三重県伊勢内宮おかげ横丁の一角に、文明開化した明治時代のミルクホールを再現したカフェ「はいからさん」がある。...
紫色の、お菓子のような小さい実がたわわに実っている。東京の核心地、霞が関でお目にかかれるとは思わなかった。 名前はムラサキシキブ...
東京都文京区の白山通り、京華学園の真向かいに、レトロな佇まいのカフェがある。休日、朝食をここでとることにした。毎朝焼きたてのベー...
9月に発表された2つの世界大学ランキングが話題を呼んだ。英国の大学評価機関クアクアレリ・シモンズ社(Quacquarelli S...
甘い香りが部屋の中まで入ってくる。この香りも秋の楽しみのひとつだ。 オレンジ色の小さな花のキンモクセイ(金木犀)。中国南部の桂林...
高尾山は、ミシュランの日本版観光ガイドで三つ星にも選定された、東京の西、八王子にある標高599mの山である。ミシュラン選定の理由...
東日本大震災後、4年半が経とうとしている、岩手県大船渡市の末崎半島東南側に位置する、碁石海岸を訪れた。ここは恐竜がいた白亜紀時代...
久々の晴天に誘われ、近場にお出かけしてみた。東京都千代田区霞が関、日本行政の中心地だ。散歩にちょうど良いこの時期、郊外に出るので...
湯島天満宮の表鳥居を出ると、右手に「茶房松緒」がある。おだやかな秋の休日、ランチタイムに訪れた。のれんを開けて中に入ると、入り口...
新潟県佐渡市にある「佐渡金山」には、江戸時代から1989年の資源枯渇による操業停止に至るまでの史跡が保存されている。佐渡金山の金...
2011年3月11日に発生した東日本大震災による津波で、岩手県陸前高田市にある高田松原の約7万本の松の木がなぎ倒されて壊滅した。...
28日夜、普段よりも大きく見える満月「スーパームーン」が姿を現した。中秋の名月の翌日にスーパームーンという、二夜連続の天体ショー...
2015年の中秋の名月は9月27日。日本では日曜日の夜。世界各国、日本各地の月夜を巡ってみる。 &n...
横浜の赤レンガパークを抜けた港に、日本の海を守る海上保安庁の巡視船が停泊している。その横に見える白い建物が「海上保安資料館 横浜...
和歌山県白浜町にある「アドベンチャーワールド」は、全国でも珍しい動物園、水族館、遊園地を併設するテーマパークだ。ドライブ好きの筆...
宇宙開発に関連する多くの技術開発やプロジェクトを行っている米航空宇宙局(NASA)。実は人型ロボットの開発もしていることをご存知...
横浜みなとみらい21地区の石造りドックに現役当時の姿のまま保存され一般公開している帆船日本丸で、総帆展帆(そうはんてんぱん)が2...
ベーグルステインはその名のとおりベーグル屋さん。私がこの店に行くのは決まって朝食の時間だ。ベーグルはプレーン、ポピーシード、チョ...