NEWS SALT(ニュースソルト)
描く未来をココからつくる

NEWS SALT(ニュースソルト)

  • Sustainable
  • Alternative
  • Local
  • Talent
  • 特集
  • HOME
  • 特集
欧州クリスマスマーケット便り(2)フランス・ストラスブール

欧州クリスマスマーケット便り(2)フランス・ストラスブール

クリスマスマーケットといえばドイツ発祥として知られていますが、今回はドイツ国境に近いフランス東部、ストラスブールのマーケットをご...

2017.12.06

「挑戦」の醍醐味 FUTUREWOODS 小浜社長(2)

「挑戦」の醍醐味 FUTUREWOODS 小浜社長(2)人工知能(AI)分野で大事に...

株式会社FUTUREWOODS(フューチャーウッズ)の代表取締役である小浜勇人(こはま はやと)さん。前回は起業に至る経緯など主...

2017.12.03

欧州クリスマスマーケット便り(1)ドイツ・ニュルンベルク

欧州クリスマスマーケット便り(1)ドイツ・ニュルンベルク

ドイツをはじめ、欧州の冬の風物詩として知られるクリスマスマーケット。ホットワインやクリスマスのお菓子、焼きソーセージの香りが漂い...

2017.12.03

「挑戦」の醍醐味 FUTUREWOODS 小浜勇人さん

「挑戦」の醍醐味 FUTUREWOODS 小浜社長(1)リセットして新たに学ぶ勇気

NEWS SALT特集インタビュー/株式会社FUTUREWOODS 代表取締役 小浜勇人社長 2年前に独立。自身が立ち上げた会社...

2017.12.02

フランスの「最も美しい村」 赤みがかった建物が立ち並ぶ村ルシヨン

フランスの「最も美しい村」(4)赤みがかった建物が立ち並ぶ村ルシヨン

5つの「美しい村」が存在する南フランスのリュベロン地区。今回はその中からルシヨンを紹介したい。 ルシヨンは、リュベロン地区の中で...

2017.11.30

伊豆・修善寺「虹の郷」もみじライトアップ

2017年紅葉便り~伊豆・修善寺「虹の郷」もみじライトアップ

静岡県伊豆市にある修善寺「虹の郷(さと)」では12月3日まで「虹の郷もみじライトアップ」が開催中だ。園内の日本庭園を中心に、広い...

2017.11.26

五感で味わう李朝料理 港区西麻布「草思庵(そうしあん)」

五感で味わう李朝料理 港区西麻布「草思庵」

港区西麻布交差点からひとつ奥まった路地の一角に、韓国料理「草思庵(そうしあん)」がある。看板を大きく掲げていないので、外観からは...

2017.11.21

「始める力、進める力」青春基地 石黒和己さん

「始める力、進める力」青春基地 石黒和己さん(2)教育の実践の中で自ら...

特別インタビュー/NPO法人「青春基地」代表理事 石黒和己さん(2) NPO法人青春基地の代表理事として活動する石黒和己さん。前...

2017.11.20

「始める力、進める力」青春基地 石黒和己さん

「始める力、進める力」青春基地 石黒和己さん(1)中高生に実践教育プロ...

特別インタビュー/NPO法人「青春基地」代表理事 石黒和己さん(1) 自身も高校生の時からさまざまな活動を自ら立ち上げてきた石黒...

2017.11.19

2017年紅葉便り~愛媛大構で紅葉ライトアップ 12月1日まで

2017年紅葉便り~愛媛大で紅葉ライトアップ 12/1まで

愛媛大学は城北キャンパス(愛媛県松山市)構内の紅葉をライトアップし、学生・職員や市民へ開放する。期間は15日~12月1日の平日で...

2017.11.18

【都内のお勧めランチシリーズ】六本木 Shangri‐La’s Secretで食す、秋の味覚きのこしゃぶしゃぶ

【都内のお勧めランチシリーズ】六本木Shangri‐La’s Secret 秋の味覚きの...

六本木、ミッドタウン前の交差点に近いビルに、きのこしゃぶしゃぶの店「Shangri‐La’s Secret(シャングリラズ シー...

2017.11.17

2017年紅葉便り~宮島の紅葉谷公園

2017年紅葉便り~宮島の紅葉谷公園

広島県の宮島。厳島神社で有名だが、この季節はもう一つの楽しみがある。宮島桟橋から徒歩約20分の場所にある紅葉谷公園は、その名のと...

2017.11.15

おいしさは長年の努力の証し かごしま黒豚

かごしま黒豚、美味しさの秘密は「長年の努力」にアリ

鹿児島といえば、10月にも噴火があった桜島や世界自然遺産に登録されている屋久島といった大自然を思い浮かべるだろうか。食べ物なら桜...

2017.11.10

11月5日は津波防災の日 被災地の今

11月5日は津波防災の日 被災地の今

11月5日は津波防災の日。これは2011年3月11日の東日本大震災での凄惨な津波被害を受けて、同年に制定されたものだ。なお、11...

2017.11.05

空からの情報で品質向上 青森県産米「青天の霹靂」

空からの情報で品質向上 青森県産米「青天の霹靂」

新技術を使ってコメの品質の向上を目指す試みがある。日本で主力のコメといえば「コシヒカリ」だが、このコシヒカリに代わる新しいブラン...

2017.11.03

フランスの「最も美しい村」(2)映画「三銃士」の舞台になった村ペルージュ

フランスには、3万2000もの村が存在する。その中で「最も美しい村」に選ばれるための基準は、1)人口が2000人以下であり、都市...

2017.11.02

宗教改革500周年 ルターの軌跡をたどる 後編

宗教改革500周年 ルターの軌跡をたどる(後編)

2017年10月31日、この日ドイツはマルティン・ルターの宗教改革から500周年を迎えた。この日は通常、ドイツ国内で一部の州のみ...

2017.10.31

宗教改革500周年 ルターの軌跡をたどる 前編

宗教改革500周年 ルターの軌跡をたどる(前編)

「ルターシュタット(ルターの町)」という名称を冠するヴィッテンベルク。首都ベルリンから約100km離れたこの小さな町は今年、ヨー...

2017.10.30

フランスの「最も美しい村」(1)楕円形の城壁に囲まれた村 エギスハイム

観光大国フランスには、花の都パリ、港街マルセイユ、美食の都リヨンなど誰でも一度は聞いたことのある名所が数多くある。しかし、フラン...

2017.10.18

旬の果物 人気急上昇のシャインマスカット!

【季節の果物図鑑】人気急上昇のシャインマスカット

最近、高級スーパーなどでよく見かけるようになった黄緑色のブドウがある。「シャインマスカット」だ。果実は大粒で甘く、種がなく、また...

2017.09.23

ご当地自慢を探せ!(30)十勝芽室コーン炒飯

ご当地自慢を探せ!(30) 十勝芽室コーン炒飯

北海道・十勝平野の一部である芽室町は食料自給率1100%の農業王国。大規模な経営が多く、一戸当たりの平均耕地面積は東京ドーム約7...

2017.09.20

  • 
  • 1
  • …
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 31
  • 

新着記事

  • [書評]量子力学100年に読む、江崎玲於奈の人生と思想『限界への挑戦』 2025年11月18日
  • 生成AIが実在しない規則性を説明する傾向を指摘 立教大など 2025年11月17日
  • 進化する植物工場 研究がもたらす生産性向上だけでない副産物 2025年11月13日
  • ミツバチが利用する花資源の空間分布を「地図」として可視化 東大 2025年11月10日
  • 秋の花便り2025〜4000株の菊が見頃 福島県田村市 2025年11月6日

カテゴリー

  • カルチャー
  • 国際
  • 社会・経済
  • 科学・技術

アクセスランキング

  1. 1
    科学・技術

    Excelにも誤差がある? 浮動小数点演算誤差の正しい回避法

  2. 2
    Local

    春の花が楽しめる 福島県内の散歩道

  3. 3
    社会・経済

    東京五輪開催まで500日 競技種目のスポーツピトグラムを発表

記事検索


Talent

[書評]量子力学100年に読む、江崎玲於奈の人生と思想『限界への挑...

Alternative

生成AIが実在しない規則性を説明する傾向を指摘 立教大など

Sustainable

進化する植物工場 研究がもたらす生産性向上だけでない副産物

Sustainable

ミツバチが利用する花資源の空間分布を「地図」として可視化 東大

秋の花便り2025 4000株の菊が見頃 福島県田村市
Local

秋の花便り2025〜4000株の菊が見頃 福島県田村市

Talent

男性看護師はマイノリティから抜け出せるか 進む多様化と課題

Sustainable

稲の刈り株を新たな糖質資源に 農研機構が可能性示す

Alternative

腸でガス交換「腸換気法」ヒトで安全確認 重呼吸不全治療への大...

Sustainable

消費者の声が売り場を動かす買い物カゴ投票」コープみらいとWWFが...

Alternative

「国会をもっと身近に」 AI法案サイト『みらい議会』で法案議論...

NEWS SALT(ニュースソルト)
NEWS SALT(ニュースソルト)
  • NEWS SALTについて
  • 記者一覧
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 NEWS SALT(ニュースソルト). All Rights Reserved.