1月17日「防災とボランティアの日」 制定20年
毎年1月17日が「防災とボランティアの日」、1月15~21日が「防災とボランティア週間」と制定されてから、今年で20年を迎える。...
毎年1月17日が「防災とボランティアの日」、1月15~21日が「防災とボランティア週間」と制定されてから、今年で20年を迎える。...
ユニセフ(国連児童基金)は24日、気候変動による世界の子どもたちへの影響に関する報告書(“Unless we act now: ...
マイボイスコム(東京都千代田区)は9月30日、防災用品に関するアンケート調査の結果を発表した。災害に備えている人は3割、備えてい...
台風18号の影響による関東・東北地方の豪雨で10日、茨城県常総市で鬼怒川の堤防が決壊した。国土地理院によると、同市の浸水範囲は最...
14日9時43分、熊本県阿蘇山の中岳第一火口で噴火が発生した。気象庁によると、噴火とともに、飛散する大きな噴石が確認され、噴煙は...
ウェザーニューズは3日、ベトナムの首都ハノイにオフィスを開設したことを発表した。ベトナムの気象・地象災害のリスクを軽減する取り組...
東京都は、各家庭での防災に対する理解を深め、首都直下地震などのさまざまな災害に対する備えを促進するため、防災ブック「東京防災」を...
英国ノーサンブリア大学のヴァレンティナ・ジャルコヴァ教授らは、太陽活動の新しいモデルを作り、2030年代に太陽活動が現在の60%...
ウェザーニューズは9日、7~9月のゲリラ雷雨傾向を発表した。ゲリラ雷雨は、急激に発達する積乱雲が、突発的で局地的な大雨や雷をもた...
全国的に火山活動が活発化している。昨年9月27日の御嶽山(長野県・岐阜県)の噴火では死者・行方不明者が63人にもなった。阿蘇山(...
5月下旬にインドで猛威を振るった熱波で、2200人以上が犠牲となった。この熱波の発生要因について2日、気象庁は見解を発表した。...
5月30日20時24分頃、小笠原諸島西方沖を震源とする地震が発生した。震度5強を観測した関東地方を中心に、47都道府県すべてで...
東北大学の研究グループは、宮城県で1970年代以前によく見られ、一旦は収まっていた感染症・レプトスピローシス(ワイル病)が、近...
NPO法人ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)が殺処分となる寸前に引き取り育成した災害救助犬「夢之丞(ゆめのすけ)」が、ネパール...
4月29日、IKEA Foundation(イケア・ファンデーション)は、ネパール地震に対するユニセフの緊急支援活動に300万...
4月25日に発生したマグニチュード7.8の地震により被害を受けたネパール政府からの要請を受け、日本政府は27日に10億円規模の...
仙台市で14日から開催されていた第3回国連防災世界会議は19日未明、2015年以降30年までの国際的な防災指針として「仙台防災...